ババンッ!言語聴覚士を紹介♪
[2021.02.15]【言語聴覚士】をババンッ!と紹介しちゃいます(*'▽')
言語聴覚士とは…?
病気や障害などにより、話すことや聞くこと、食べること、飲み込むことが難しい人に対して、様々は方法で改善を支援するスペシャリストのこと!
◆ケアするうえで気を付けていることは?
O氏 「吸引する時は自分も息を止めるようにしています。吸引されている側は苦しいと思うので、できるだけ患者さまの気持ちに添えるように気を付けています ('◇')ゞ」
K氏 「思っていることを上手く言葉に出来ない方に対しては、【はい】か【いいえ】で答えられる質問をしています!また、出来なかったことに着目するのではなく、出来た(出来るようになった)ことを褒めたり伝えたりするようにしています♪」
作業療法士と協力してご飯前に口腔体操をしたり、茶話会をしたりもしていますよ(*’▽’)♡
生活する上で食べることやコミュニケーションは欠かせないもの。
日々患者(入所者)さまのニーズに応えながら、頑張っています(^^)/!
- 当院の言語聴覚士(ST)♪
- 口腔内のケア(*’▽’)
- 肺機能へのアプローチ♪
- 発語のトレーニング(‘◇’)ゞ
- 吸引もしています!(^^)!